ほしい暮らしは自分でつくる
ぼくらのリノベーションまちづくり嶋田洋平氏講演会@千葉に参加してきました。リノベーションまちづくりについては書籍や雑誌でなんとなく内容は知っているつもりです。ですが、実践者の話を聞く事が一番参考になりますし、嶋田さんの人柄にも触れてみたいので、迷わず参加しました。80人のホールは満席。会場内は行政、民間の人が半々くらいでしょうか?顔見知りの人も何人かいらっしゃいました。
敷地に価値なし、エリアに価値あり
講演で気づいた事の要点です。
- 地域を活性化する時に、行政からの補助金頼みは止め、自ら稼げるようになる。
- 建物はそのままで中身、コンテンツをつくることを考える。
- リノベーションまちづくりはコンテンツ作り。
- 地域の価値が上がり資金の回収が見込めるようになってから資本を投入して改築、新築で効果を高める。
- 地域の価値が高まると、人が集まり、コミュニティが復活する。
- 次世代に地域を価値ある状態でバトンタッチする。
数多くのプロジェクトをこなしてきただけあり、プレゼンテーションも簡潔で解り易かったです。プロジェクターに映し出される資料も明快で解り易い!
自分のメインスキルを考える
嶋田さんの日々の仕事に視点を移してみると、これからの自分の仕事について気づきがありました。
従来、建築設計事務所の業務内容は建物の設計・監理ですが、嶋田さんの業務では、その先の運営管理までも業務内容に入っています。
プロジェクトに対して、自ら借り入れを起こし貸借して返済に充てる等、従来の建築設計事務所でほとんど無かった業務をこなしています。
従来の仕事の枠がどんどん無くなっていく中、自分のメインスキルは何か?そのメインスキルで何が貢献できるか?が大切になってきます。
日々の仕事の中では目の前の業務をこなすことで精一杯、現状維持を続けたくなります。ですが、メインスキルを意識して少し軸をずらした仕事をしてみると、案外簡単に新しい分野に参入していくきっかけになりそうです。
まずは小さなステップから初めて見たいと思います。