さちが丘1丁目自治会館 千葉県四街道市
プロジェクトの背景
このプロジェクトは地区住民の皆さんの意見をまとめる建設委員会の段階から参加させていただきました。
この自治会館は、地域住民の声を反映したデザインです。住民の皆様との対話を通じて、公園と一体となる集いの場が誕生しました。
デザインと構造
敷地は公園に面しているのですが建築可能な面積は狭く、プランニングに苦労しましが、公園と一体化するような設計ができました。
構造は木造軸組み工法とし、柱や梁には構造用集成材を使用し、さらに壁には構造用耐力面材にて耐力壁を確保しました。災害時の拠点になるように耐震性を考慮し、パワービルド工法を採用しました。
メインの集会室として大ホールは、梁を表しの勾配天井、内装材を木材に統一することにより空間を広く感じる事ができるようにしました。
小ホールはカラオケの騒音対策として壁には防音対策として遮音シートを施工しています。
玄関ホールには丸型の洗面ボールを造作。本棚も大工さんの造作で造りつけました。
使用建材
屋根:瓦棒葺き(ガルバリウム鋼板)
外壁:スパンドレル:ガルバリウム鋼板
内壁と天井:シナ合板目透し貼り
床:国産針葉樹のヒバフローリングで仕上げました。

さちが丘1丁目自治会館 – 公園内から建物を観る
エントランス、大ホールの掃き出しサッシを公園に面するように配置しました。夏祭りなどのイベント時には、直接公園へのアプローチが可能で、地域住民の要望に応えた設計です。

道路からのアプローチ
西側道路からのアプローチはインターロッキング仕上げとしています。工事はNPO法人木楽会、ぬれ縁の工事、着工前の樹木の伐採をお願いしました。公園との境界線が接近しているために軒を出すことができませんでした。

大ホールー圧迫感がないような設計
大ホールは、梁と野地板を現しの勾配天井として大空間を演出。壁仕上げはシナ合板の目透かし仕上げ、巾木は目立たないように目透かし、シンプルなディテールにこだわった設計です。

大ホールの天井ディテール
勾配天井の野地板は構造用合板のアラワシ仕上げで、スタンプも大工さんがサンディングで消してくれています。シナ合板の底目地はテープ処理で丁寧に仕上げられ、照明は逆富士の蛍光灯を使用。電気屋さんの丁寧な工事で見栄えが良く、シンプルでスタンダードな製品や材料の丁寧な施工が豊かな空間を生み出しています。

小ホールの防音対策
壁には防音対策として遮音シートを施工しています。重量があるため、大工さんが苦労しながら丁寧に工事してくれました。この後、プラスターボードとクロスで仕上げられ、より快適な空間が完成します。

ホールも居場所とする工夫
大ホールと小ホールをつなげるエントランスホールは、居場所としても利用できるよう工夫しています。限られた部屋数でも、多様な使い方が可能なデザインです。また、玄関ホールのみ平天井にして高低差をつけ、空間の変化を楽しめるようにしています。

円柱の手洗い台と本棚で、親子が楽しめるホールの居場所
居場所としても利用できるような工夫として手洗い器をホールに造作しました。大人も子どもも楽しく使ってもらえるうように円柱の台座の上に丸い洗面ボールです。洗面ボールは赤色のアクセントカラーとしました。円柱の台座は大工さんが苦労していました。本棚も大工さんの造作です。親子で絵本を読んでくれたらなと思い設計したスペースです。

パワービルド工法での上棟、雨の中でも自治会の皆さんが見守り
建て方の当日はあいにくの曇り時々雨。仕口の接合にはパワービルド工法を採用したのでスムーズな上棟でした。自治会の皆さんも雨の中作業を見守ってくださいました。上棟後すぐに雨養生のためブルーシートで被われました。
プロジェクトの意義
後日、自治会のI様から、心のこもったお礼のお手紙と工事写真をいただきました。
「さちが丘1丁目自治会館が新築され、行事なども盛んに催されるようになり、この建物が地域に良い影響を与えております。建設にあたり、当初からのご協力、ご指導に心より感謝申し上げます。いいものが出来上がり、皆で喜んでおります。」
このようなお手紙をいただけたことは、私たちにとっても大きな励みです。これからも、地域の皆さまに喜んでいただける建物を創り続けていきたいと思います。
Data
建築用途: 集会施設、新築
所在地: 千葉県・四街道市
プロジェクト期間: 2003年 – 2006年
プロジェクト状況: 建設員会からの指名設計、竣工済
延床面積:98.53㎡(29.80坪)
建築主: さちが丘1丁目自治会
協力事務所: –
プロジェクトチーム: 三幸建設株式会社・(有)幸総合設計
所在地:千葉県四街道市さちが丘1丁目
構造 :在来木造:パワービルド工法 平屋建
竣工 :2007年
敷地面積: 281.85㎡(85.25坪)
延床面積: 98.53㎡(29.80坪)
施工:三幸建設株式会社
撮影:さちが丘1丁目建設委員会
(有)幸総合設計:小川 幸起

公園とつながる空間:さちが丘1丁目自治会館
自然と調和した災害時拠点となる集いの場
★初回相談は無料です★
ご相談などお気軽にお問合せください